顎関節症は、顎の関節(顎関節)やその周囲の筋肉に痛みや機能障害を引き起こす症状の総称です。

顎関節症は女性に多い疾患でしたが、最近では男性の罹患も増えつつあります。

顎関節は、頭蓋骨と下顎骨をつなぐ複雑な構造で、咀嚼や話すといった日常動作に関与しているため、顎関節の動きに異常が生じると、食事や会話など日常生活に支障をきたすこともあります。

また、頸椎や胸郭上口とも連絡しているため、姿勢の影響を強く受けます。

姿勢の悪さが、頭がい骨、下顎骨、舌骨、頸椎、胸郭の絶妙なバランスを歪め、顎関節症を発症するリスクを高める要因になります。

顎関節症の症状

顎関節症の主な症状には以下のようなものがあります:

  • 顎の痛み
    顎関節や周囲の筋肉に痛みを感じる。
    (強くかみしめた時、大きく口をあけたとき)
  • 口を開けづらい
    口を大きく開けるのが難しい、開けるときに痛みがある。
    (大きなものが食べれない、あくびができない)
  • 顎が鳴る
    口を開閉する際に「カクカク」「ポキポキ」といった音がする。
  • 頭痛や耳鳴り
    顎の痛みと共に、頭痛や耳鳴りが現れることもある。

顎関節症の原因

顎関節症の原因は様々です。以下のような要因が考えられます:

  • 姿勢の悪さ
    長時間の悪い姿勢が、下顎骨周辺の筋肉や関節に影響を及ぼします。
  • ストレス
    ストレスによる筋肉の緊張(かみしめ等)が顎に影響を与えることがあります。
  • 噛み合わせの問題
    歯の噛み合わせが悪いと顎に負担がかかります。
  • 外傷
    顎や顔に強い衝撃を受けた場合、関節や筋肉が損傷することがあります。

なかもと整骨院での施術

当院では、顎関節症に対して以下のような治療を行っています:

  1. 手技療法
    ストレイン・カウンターストレイン・テクニックや操体法を用いて、顎関節周辺の筋緊張を緩めていきます。
    また身体全体のバランスを整えて、関節の動きを改善していきます。
  2. ストレッチとエクササイズ
    顎周りの筋肉を柔らかくするためのストレッチやエクササイズを指導します。
  3. 生活習慣の改善
    ストレス管理や正しい姿勢、適切な噛み合わせのためのアドバイスを行います。

予防法

顎関節症を予防するためには、以下のような対策が効果的です:

  • ストレス管理
    リラクゼーションや趣味の時間を持つなどしてストレスを軽減しましょう。
  • 正しい姿勢を保つ
    デスクワークやスマートフォンの使用時に姿勢を意識することが大切です。
  • 無理な開口を避ける
    大きく口を開ける動作を控え、顎に負担をかけないようにしましょう。
    ・あくび
    ・大きなものを食べる
    ・カラオケ など

以上が、顎関節症の説明になります。顎関節症の症状や治療についてお悩みの方は、お気軽に当院までご相談ください。