産後の骨盤矯正

産後の育児に伴う、骨盤の歪みや痛みをトータル・ケア

出産後、骨盤は妊娠中や出産時の影響で大きく変化し、ゆがみやズレが生じることがあります。この骨盤の不安定さは、体の様々な不調の原因となります。

また、育児の際にいろいろな姿勢、たとえば授乳時の長時間抱っこ、前屈状態での沐浴など、骨盤のみならず体のいろいろな部位に負担がかかり、肩や腕の痛みを訴える方も少なくありません。

当院では、産後の骨盤矯正を通じて、健康な体を取り戻し、美しいプロポーションをサポートします。育児に専念するためにも、自分の体を大切にする時間を持ちましょう。

主な症状

産後の骨盤のゆがみやズレによって、以下のような症状が現れることがあります:

  • 腰痛
  • 股関節痛
  • 恥骨痛
  • 尿漏れ
  • 便秘
  • 下半身のむくみ
  • 姿勢の悪化
  • 肩こり
  • 手首・肘の痛み

これらの症状は、日常生活や育児に支障をきたすことが多く、放置することで慢性化する恐れがあります。

どうして骨盤は広がってしまうのか?

妊娠中には大量の女性ホルモンが分泌され、出産に向けて体が準備をはじめます。

具体的には、「リラキシン」というホルモンが関節や靭帯を緩めて骨盤を広がりやすくし、赤ちゃんがスムーズに産道を通過できるよう、体の柔軟性を高めようとします。

しかし、赤ちゃんにとって有利なこの機能も、母体にとっては不利に働きます。

関節の柔軟性があだとなって骨盤が開きすぎたり、育児や家事に伴う作業によって、骨盤のゆがみやズレが非常に起こりやすくなります。
これが様々な不調の原因となり、体のバランスを崩すことになります。

さらに、出産後2~3か月で靭帯と関節の柔軟性が元に戻ろうとしますが、それまでに骨盤が歪んでしまうと、その歪んだ状態で骨盤が固定されてしまいます。

こうなると、関節の位置を正常に戻すのは非常に困難になり、慢性の腰痛へと移行していくのです。

栄養素のアンバランスによる腱鞘炎・関節炎

また、妊娠中および授乳中には、赤ちゃんに栄養やミネラルを奪われるため、これらの不足によって腱鞘炎や関節炎など、産後の体調不良が発症しやすくなります。

通常、腱鞘炎や関節炎は繰り返しの動作や過度の負荷が原因となりますが、産前産後はホルモンの働きによって関節が緩くなっているうえに、栄養のアンバランスも加わり、よりいっそう腱鞘炎になりやすい状態といえるでしょう。

特に、「ビタミンB群」「カルシウム」「鉄分」は出産、授乳によって不足します。

産後の母親に多いドケルバン病(親指側の腱鞘炎)も、これら栄養素のアンバランスが原因の一因ともいわれています。

なかもと整骨院での施術

当院では、以下のような方法で産後の骨盤矯正を行います:

  1. 手技療法
    産後の仙腸関節は非常に不安定でズレやすい反面、矯正するための力を必要としないので、やさしく丁寧に骨盤周りの筋肉や関節を整えます。痛みの少ない手技で骨盤のゆがみを矯正し、バランスを整えます。
  2. エクササイズとストレッチ
    自宅でできる簡単なエクササイズやストレッチを指導します。これにより、骨盤の正しい位置を維持し、再発を防ぎます。
  3. 定期的なフォローアップ
    効果を持続させるために、定期的な施術をおすすめしています。定期的に通院することで、体調の変化に合わせたケアを行い、最適な状態を維持します。
  4. 適切な栄養指導
    タンパク質やビタミン、ミネラルを正しく摂取することで、関節の炎症を抑え、靭帯の修復を早めます。

産後の骨盤矯正は、健康な体を維持し、育児生活を快適に過ごすために重要です。

当院では、お客様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な施術を提供し、母としての健康と美しさを取り戻すお手伝いをしています。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。